ニキビ・ニキビ跡の種類とは?ニキビ跡の原因についても紹介! | 東京・池袋サンシャイン美容外科
ニキビ治療

ニキビ・ニキビ跡の種類とは?ニキビ跡の原因についても紹介!

ニキビ・ニキビ跡には様々な種類があるのをご存知ですか?

ニキビには白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビ、黄ニキビといった種類がありますが、ニキビの進行度によって種類が変わってきます。

またニキビ跡にも種類があり、それぞれ治療にかかる期間などが変わってきます。

今回はそんなニキビ・ニキビ跡の種類ついて解説していきます。

にきびにはどんな種類があるの?

白ニキビ

毛穴に角栓が詰まって、炎症がおきることでできるニキビ。
その中で白ニキビは比較的初期状態のニキビです。
毛穴に詰まった皮脂や角質がまざったもの(コメド)が白く透けて見えます。
痛みはまだないのですが、ほったらかしにしていると炎症が悪化して、赤にきびになりやすいので早めのケアが大切になります。
本来毛穴がある部分に分厚い角質が覆ってフタをしてしまい、外に出るはずだった皮脂がたまった状態です。
毛穴表面の角質を取り除き皮脂が外に分泌できる状態にしてあげれば、症状は悪化することなく改善していきます。
ただし、つぶした後 そのままにしているとアクネ菌が皮膚上に広がり、新しいにきびを発生させる原因となりますのでしっかり消毒しニキビのお薬を塗る必要があります。

黒ニキビ

黒にきびとは、毛穴に詰まった皮脂が過剰になると、やがて皮脂が酸化して黒くなります。これを一般には「黒ニキビ」といいますが、厳密には黒ニキビは「ニキビ」ではありません。毛穴につまった黒ずみを指し、代表的なものに「いちご鼻」があります。
黒ずみを放置しておくと皮脂がたまり続け、白ニキビ同様にニキビ化していきます。やがてそこに、皮脂を大好物とするニキビ菌が増殖して炎症を起こすようになります。
また、白ニキビのコメドが参加してそのまま色が黒くなるタイプの黒にきび(開放面皰)もあります。
白ニキビ同様まだ炎症は始まっていない初期状態のものですのでしっかり洗顔したり清潔な状態を保つことで改善をしていきます。
日ごろからしっかり清潔にしてるけどな面ぽう圧出かなか改善しない場合は面ぽう圧出を行うことで取り除くことが可能です。
保険診療を行っている皮膚科などで治療が可能です。

赤ニキビ

アクネ菌が毛穴の中の皮脂を栄養として繁殖、ニキビが進行して炎症を起こした状態が赤ニキビです。赤くプックリと腫れて、見た目にもはっきりとわかるようになります。
炎症がひどくなるとぶよぶよと膿んでふくれあがり、痛みを伴う場合や熱を持つこともあります。この状態になった場合は自宅のケアだけでは治療ができません。クリニックでの本格的な治療がお勧めです。
炎症を取り除き、さらにアクネ菌が皮膚の他の場所へと飛沫するのをふせぎ、毛穴の収縮・傷跡治療を同時に迅速に行っていくことで迅速に解決へと導く必要があります。

黄ニキビ

黄ニキビ(菌の死骸が膿となった状態)です。
正確には「嚢胞」と呼ばれます。
毛穴の中で嚢胞がやぶれると中身がでて固いシコリになったりします。そのまま皮膚細胞が壊れ皮脂や角質などの内容物が周囲に漏れ出し、炎症は真皮層に達します。そして、ひどいにきび跡になっていくのです。
にきび跡はニキビが改善してもなくなることはありません。
当院ではスターラックス照射を行うことで皮膚細胞の再構築及び毛穴のひきしめを行うことでニキビ跡を改善していきますが、月に1度のペースで最短でも半年以上治療を行う必要があります。
根気よく治療を続ける必要があります。

クレータになってしまったニキビ跡はどんな種類があるの?

アイスピックで刺したようなにきび跡(icepic scars)

アイスピックで刺したようなにきび跡

直径が2㎜以下の狭くて細いアイスピックで刺したようなへこんだニキビ跡です。
かなり深い傷跡のため、根気強くレーザー照射をしていくことで改善を目指します。
通常 月に1度のスターラックス照射を約10回していただく事をお勧めしております。

水ぼうそうのような円形のニキビ跡(Boxcar scars)

水ぼうそうのような円形のニキビ跡

水ぼうそうのような円形や楕円形のクレーター状のにきび跡です。アイスピック型ほど深くはありませんが面状に陥没しており、表皮との境目がはっきりとわかる傷跡になっています。
また、両頬全体に広がる様にニキビ跡ができるのも特徴です。
通常 月に1度のスターラックス照射を約5回していただく事をお勧めしております。

うねるような波打つようなでこぼこのニキビ跡(Rolling scars)

うねるような波打つようなでこぼこのニキビ跡

boxcar scarsのように皿状に辺こんだニキビ跡が多発してうねるような波状のデコボコに形状が変化したものです。
この状態は長年の深刻なニキビによってお肌の形状自体が変わってしまっているため、根気強いレーザー照射を行っていく必要があります。
通常 月に1度のスターラックス照射を約15回していただく事をお勧めしております。

にきび跡とは~どうしてニキビのデコボコやクレーターができるの?~

にきび跡とは

毛穴の中で嚢胞がやぶれると中身がでて固いシコリになったりします。そのまま皮膚細胞が壊れ皮脂や角質などの内容物が周囲に漏れ出し、炎症は真皮層に達します。そして、ひどいにきび跡になっていくのです。
真皮にまで到達した酷いにきび跡になってしまった場合、自然治癒力で治すことは難しくなります。
真皮が修復できたところとできなかったところの差が、凸凹となりクレーターになるのです。また、爪や不衛生な器具でニキビをつぶしたり、力いっぱいニキビをしぼることもクレーターの原因になります。

にきび跡とは~どうして赤い跡ができるの?~

にきび跡とは~どうして赤い跡ができるの

にきび跡に残る赤みは皮膚の炎症のダメージが赤く残っている状態です。
早い時期ですと、ニキビ治療をレーザー照射にて行う際、同時に赤みのある肌のターンオーバーも促しますのでにきび跡も赤みも同時に改善することが可能となります。
しかし、ニキビが治り、炎症していない状態にも関わらず 赤みだけが根強く残っている場合があります。

これは、にきびがあった当時皮膚を守ろうとメラニンが大量に生成され、ニキビが治った後もその跡がシミのように色素沈着を起こしているのです。しかも、重症のニキビの場合 毛穴の奥の皮膚組織を壊し、その深い部分にメラニンが定着するとなかなか治らない状況が続きます。
この場合は、傷はないけれども、赤みだけがある場合は トレチノインとハイドロキノンによるクリーム療法をお勧めしております。

にきび跡の赤み軽減にはトレチノインとハイドロキノン クリームがおすすめ

トレチノインとハイドロキノンクリームがおすすめ

トレチノイン(①の黄色いクリーム)は、アカすりのように皮膚を少しずつはがしていくお薬です。
ビタミンA誘導体がお肌の古い角質をはがし、肌のターンオーバー速度を向上させます。
皮脂の過剰分泌を抑える働きがあるため 皮膚の乾燥が気になってくる場合があります。
そのような時には プラセンタクリームとの併用をお勧めしております。

ハイドロキノン(②の白いクリーム)は、皮膚そのものの漂白を行っていくお薬になります。

このお薬は、にきび跡を治療するレーザーとの併用はできません。
レーザー自体が古い角質を壊し 肌のターンオーバーを促すものの為、お薬との併用ですと皮膚へのダメージが大きくなりすぎるためです。
その為、まずレーザーによりニキビの絶滅及びニキビ跡の凹みの改善を行った後、それでも改善しなかった赤みについては、レーザー照射終了後1ヶ月間をあけたのちトレチノイン・ハイドロキノンクリーム療法を行ってまいります。

池袋サンシャイン美容外科のスターラックス治療について

池袋サンシャイン美容外科ではニキビの治療に「スターラックス1540」と呼ばれるレーザー治療を行なっています。

スターラックス1540は1540nmの波長で深くレーザーが浸透するためより長い間皮膚の再生およびコラーゲンの生成が持続し、リストカットや深い傷跡へもしっかりと改善をおこなうことが可能です。

痛みがなく麻酔を使用しなくて良い点などが特徴で重度のニキビ・ニキビ跡でも改善することが可能です。

ニキビやニキビ跡が気になる場合は無料カウンセルも行っているためお気軽にご相談いただければと思います。


banner

監修者情報 院長の画像

医療法人社団 栄真会

池袋サンシャイン美容外科

院長

日本美容外科学会正会員・認定医
日本美容外科医師会正会員
日本抗加齢医学正会員

95年 聖マリアンナ医科大学卒業
03-06年 医療法人博済会鈴木病院 美容外科外来開設
06年 池袋サンシャイン美容外科開設

0120-331-244

受付時間:10:00~19:00(完全予約制)

ページトップへ