自宅で行う育毛治療の流れ
ダーマヒールシャンプー
従来のシャンプーは髪ツヤを良くし、指通りを良くすることを重視しています。
一方、このダーマヒールシャンプーは毛穴の洗浄と栄養供給を目的とされたシャンプーです。毛髪と頭皮をきれいにクレンジングして活性成分がたくさん吸収されられるようにします。脱毛防止と発毛のシナジー効果のため、ヘアーパックとヘアー濃縮セラムの両方使用することをおすすめいたします。
ダーマヒールパック
洗い流すタイプのパックです。
毛髪と頭皮を綺麗にクレジンジングして毛根活性成分がたくさん吸収されるようにする働きがあります。週に1度程度の利用を行なってください。
ローラー
本来、注射にてミノキシジル・成長因子を直接毛根に入れていきたいところですが、自宅ではそこまでできませんので、 注射針の代わりに小さなトゲがついているローラーで頭皮をコロコロ転がして、頭皮に細かな穴を開けていきます。
そのあとにミノキシジルや成長因子を塗っていくと皮膚の奥までしっかり浸透していくことが可能となります。
ロゲイン(ミノキシジル5%)
主成分は、血流を促進するミノキシジルとなります。
リアップと異なり、泡状の為、液だれがなく長時間、肌に浸透することができます。
頭皮の血流を良くすることで、血液の中の栄養素をしっかり毛根へ届けることが可能となり増毛へとつながります。
ダーマヒールセラム
毛髪に栄養分のためのGrowth factor, Biomimetic peptidesとその他の活性成分との高濃縮製品です。
脱毛防止と発毛のため頭皮と毛嚢を管理します。
ダーマヒールセラムに入っている成長因子(IGFー1、bFGF、VEGF)が含まれています。
その他のホームケア製品
ニゾラールシャンプー ケトコナゾール配合のシャンプー
AGA(男性型脱毛症)の原因であるジヒドロテストステロン(DHT)を抑制する働きがあり、その効果はプロペシアと同等ということがわかり注目を集めている。
脂漏性皮膚炎は脂漏性脱毛症の原因となり、AGA(男性型脱毛症)と合併して起こることも多いが、 ケトコナゾールは脂漏性脱毛症、AGA(男性型脱毛症)両方に効果を発揮する。
使用方法:1週間に1度使用
ミンソウ(ミノキシジル8%)
ミノキシジルが8%含まれた最も成分の高い外用薬です。血液を促進し、毛根へ栄養素を届け育毛を促します。
ロゲインに比べてミノキシジルの割合が多いため血流増加による頭皮のかゆみや荒れが出る可能性があります。ロゲインを使用し、肌に問題がなく、物足りなさを感じる方にお勧めです。